就活保健室の日記

就活保健室に来たあとは、最初の一歩がふみだせる。 そしてはたらくことを考えること、実際にはたらくことが楽しい、元気になる。 そんな状態を目指しています。日々感じていること、若者と仕事に関する情報など。

後悔したくない就活生へ。2月中にやるべきこと3つのこと。

2月も2週目になりました。いよいよ就活も本番ですね。街で就活生の姿も見かけるようになりましたし、大学の職員の方からも「学生の動きが活発になってきました」という声を聞きます。みなさんの就活の進み具合はいかがでしょうか。

 
今年の特徴は、企業側の採用意欲の高まりから、インターンシップ(以下IS、主に1dayと呼ばれる1日で終わるもの、中身は会社説明会と大差ない)の開催が増えたこと。
 
このタイプのISは、特に選考もないので、気軽に参加できます。例年学生の動きが遅い大学でも「とりあえずISに行きなさい」と積極的に参加を後押ししているところもあるようです。
 
そんな中、ISに参加している=就活をちゃんとやっている、と思ってしまっている学生さんが多いようです。
 
このままなんとなくいくつかISに参加して3月を迎える。
 
これは危険!!
 
3月になれば連日説明会参加、エントリーシート(以下ES)の締め切りで大忙しになります。一気に選考が始まるからです。
 
2月中に準備しておくべきこと、3点、以下に記します。
 
1.就活の方針を決める
どんな業界、仕事、働き方をしたいかを考え、それに合う企業を受けていきましょう。
 
Aさん:やりたいこと重視。残業は多少あってもOK、全国転勤もOK。→勉強していたことに関係のある○○業界で総合職を受けよう。
 
Bさん:労働条件重視。土日休みで残業はなるべく少なく。転勤もしたくない。人のサポートは好き。→安定企業の事務職を見ていく。
 
2.ESや面接でよく聞かれる3大質問(自己PR、学生時代に力を注いだこと、志望動機)を作る
 
自分の行きたい業界や職種を調べて作らないと、全然アピールになりません。企業・業界研究をした上で、3大質問の回答を最低1セット用意しましょう。
 
3.筆記試験対策をする
一番メジャーなSPIの本を一冊買って、問題に慣れておくこと。何冊も買うより、一冊を最低1回転すること。余裕があれば間違えたところだけもう一度やりましょう。
 
最初の職場はとても大事。悔いのない就活にするには、2月が勝負です。一緒に頑張りましょう!!
 
質問、相談はお気軽に就活保健室まで♪ こちらからお気軽にご連絡ください。
お待ちしています!
 
f:id:guruguru1971:20170207011254j:image
先日行った某大学のキャンパス。どの学校の就活生も就活保健室は応援しています♪