就活保健室の日記

就活保健室に来たあとは、最初の一歩がふみだせる。 そしてはたらくことを考えること、実際にはたらくことが楽しい、元気になる。 そんな状態を目指しています。日々感じていること、若者と仕事に関する情報など。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【まちづくりをしてきた学生向け】第2回 お仕事サロンを開催しました

10月最終日の今日、大学の地域交流センターでコーディネーターをされている本野直子さんと一緒に「お仕事サロン」を開催しました。 前回と違って今回は少人数でこじんまりと立川の駅近オシャレカフェで行いましたよ。 shukatsu-hokenshitsu.hatenablog.com …

【レポート】子どもの育ち・若者の自立を支える「つながり」—「協同」のためのラウンドテーブル— 第2回 国立市での試み

以前、ブログでも紹介した国立市公民館とNHK学園高等学校主催の子どもや若者支援の関係者がつながろうという試み。10月28日にありました第2回の会合に参加しましたので、簡単に報告いたします。 shukatsu-hokenshitsu.hatenablog.com ファシリテーターは前回…

インターンシップに申し込みしたら、いきなり選考会になってしまった場合の3つの対処法

学園祭で忙しくしているみなさんも、それが終われば、秋・冬のインターンシップですね! みなさん、参加のための準備、心構えはできていますか?最近のインターンシップは、エントリーシートが無く、サイトをクリックするだけで参加できてしまうものや、応募…

志望動機が書けない時は、やっぱり現場に足を運ぶのが一番です

以前にも、就活生は企業研究の際になかなか足を使って調べない、ということを書きました。 先日、地域活性化に興味のあるD君とお話しし、やっぱり行ってみるのが一番!と感じましたので、今日はそのことについて書きます。文系就活生のD君。ゼミで地域につい…

内定ブルーのあなたへ。労働条件もOK!内定後はもっと気楽に聞きましょう

早いもので10月も下旬。今年も残り2ヶ月となってきました。 内定式が終わったみなさんは、卒論の執筆や、卒業旅行のためのアルバイトで忙しくされている頃でしょうか? さて、最近は内定後の相談も増えてきました。 先日お話したのが、専門商社の総合職で決…

プロ野球ドラフト会議開催。就職はやっぱり縁だということ

今日はプロ野球のドラフト会議がありましたね。注目選手がどこの球団に行くのか。特に複数球団から指名による抽選は、いろいろな思いを持ってご覧になった方も多いのではないでしょうか?「選手自身の希望は反映されないんだな」、「くじ引きで決まってしま…

【就活】学業で頑張ったことについて聞かれたら

日本の就活では、「何を勉強してきたかは関係ない」なんてよく言われますが、本当にそうでしょうか? 理系の方は、1、2年時から実験でレポートの嵐、3、4年は研究室に連日待機。そんな話をよく聞きます。 そして就活では、募集要項に「電気系学部卒業見込み…

165キロ連発の大谷翔平選手〜若者の夢を支えることについて〜

165キロ連発の日本ハムの大谷翔平選手が何かと話題ですね。私は広島出身でカープファンですが、日本シリーズの相手が日本ハムに決まってちょっと複雑な気分です?! どちらにしても、それぞれ育成に対する哲学があり、若手の活躍する球団が日本シリーズに勝…

9月卒業の方が持つ就活への誤解とは

最近は9月に卒業される方も増えていますね。そんな相談も就活保健室に届いています。 単位を取りこぼして9月になったという方は、卒業が決まってからやっと就活という場合も多いようです。 時期がずれると途端に情報がなくなるのが、日本の就活。9月卒業の方…

合説ではなく展示会に行くべし。リクルートスーツを着たくない就活生、芸術系大学院生Oさんのケース

突然ですが、みなさん。就活について、どんなイメージをお持ちでしょうか? 黒いリクルートスーツ ナビサイトに登録してひたすらエントリー エントリーシートが大変そう 説明会や面接など多数こなす 交通費などお金が結構かかる こんなところでしょうか? 最…

電通過労死事件から考える就活とは

ここ数日間は、例の電通過労死の件で心を痛めていました。 英語にもなっているKaroshi。くしくも厚生労働省が「過労死等防止対策白書」を公表した日と重なったこともあってか、大きな話題になりました。 今回の件については、ネット上でもいろいろ議論され、…

【内定式終了】残りの学生生活をどう過ごすか迷っている17年卒の方へ

内定式も終わり、みなさんほっとされた頃でしょうか?お疲れ様でした。 初めて同期と顔を合わせ安心しました!、さっそく友達もできました!など、嬉しそうな声が届いていますよ。 さて、この時期に多い質問は、「残りの学生生活をどう過ごせばいいか」とい…

ノーベル賞から考えた「役に立つ」ということ

東京工業大学の大隅良典栄誉教授、ノーベル医学・生理学受賞、おめでとうございます!今年も日本人が受賞ということで盛り上がっていますね。 大隅良典さんノーベル医学・生理学賞受賞:「科学が『役に立つ』という言葉が社会を駄目にしている」 ノーベル賞…

ヤフーが「新卒一括採用」を廃止。普通の就活生にとっていいニュースなのか?

下半期スタートの日に、就活関連で気になるニュースが入ってきました。ヤフーさんが新卒一括採用を廃止するという件。日本経済新聞 よく読むと4月と10月の年2回入社なので実態に合わせたのでしょうが、ニュースのインパクトとしては大きかったようですね。ネ…