就活保健室の日記

就活保健室に来たあとは、最初の一歩がふみだせる。 そしてはたらくことを考えること、実際にはたらくことが楽しい、元気になる。 そんな状態を目指しています。日々感じていること、若者と仕事に関する情報など。

「就活のせいで自殺するかもしれません」というブログを読んで感じたこと〜就活の現場から〜

ここ数日、ネットで就活のせいで自殺するかもしれません - はてな匿名ダイアリーという匿名ブログが話題になっていますが、みなさんお読みになりましたか?

選考を受けても、自分は社会から必要ない、とただ烙印を押される作業のような気がしてきた。

覚えきれないほどの企業を受け、どこからも内定をもらえず、頑張るのが怖い。  

という就活生の声です。

共感する人、甘いんじゃないかという人、具体的なアドバイスする人などコメントがたくさんついています。以前の「保育園落ちた」のようにやっぱりどこかおかしいと思う方が多い、ということなんだと思います。

私も日頃から様々な就活生とお話していますが、内定をいくつももらう方もいれば、このブログの学生さんのようにどこからももらえない方もいます。

通常、就活支援というと未内定の方がなんとか内定をもらえるように、企業の探し方、履歴書・エントリーシートの書き方、面接のポイントなどを教えますが、複数の内定を持つ学生に対してのアドバイスも必要なのでは、と考えています。

ここで3名のケースを紹介します。

Aさん:一部上場企業に決まるまで就活は続けると、全く悪びれず何社も内定をキープしている。

Bさん:業界も職種も違う企業3社から内定をもらい、本当にこれでいいのか不安になり、また説明会に行っている。

Cさん:東京と地元の会社からそれぞれ内定をもらったが、地元の会社がいいが気になる点があり決められなくて困っている。

マイナビ採用サポネット | 2017年卒マイナビ大学生就職内定率調査によると、今年5月末時点で内定(正式には内々定)を持ちつつ6割強の方が就活を続けています。

この中の何人かでも、すっきり決めて内定を辞退すれば、未内定の学生さんが滑り込める席が空きます。企業側も早めに辞退してもらえば、他の学生さんにアプローチできます。お互いにハッピーです。


f:id:guruguru1971:20160621234809j:image
パズルがうまくはまらない。。今の就活はこんな状態ですね。

こんなにミスマッチの多い今の就活、何かヘンです。就活保健室は少しでもミスマッチを無くす活動を今後もしていきます!