就活保健室の日記

就活保健室に来たあとは、最初の一歩がふみだせる。 そしてはたらくことを考えること、実際にはたらくことが楽しい、元気になる。 そんな状態を目指しています。日々感じていること、若者と仕事に関する情報など。

【転職相談】「好き」と「やりたい」のどちらを取るかで悩んだ時の解決法とは

今日は日中も涼しく、秋本番でしたね。過ごしやすいのはいいですが、ちょっと寂しい感じもします。さて、今日は、先日お話した理系大学院卒A君とお会いし、転職先決定の報告を受けましたよ。人材紹介会社をうまく使い、前職と同じフィールドでステップアップ…

【就活】ピアノの経験もビジネスの現場で活かせます。だから何も無いなんて言わないで

日に日に涼しくなってきましたね。みなさん、いかがお過ごしですか?さて、私は趣味でピアノと合唱をやっているのですが、両方の発表会が近々あり、最後の追い込みを頑張っております♪ところで就活でよく聞かれる「学生時代頑張ってきたことを教えてください…

全米OP準々決勝で世界第2位のマレーを破った錦織圭から学んだこと〜蝶々なのか蛾なのか〜

パラリンピックが始まりましたが、テニスの全米オープンも錦織圭選手の活躍で盛り上がっていますね。私もスポーツ観戦が好きなものですから、朝早く起きて錦織選手の準々決勝を見ました。ほぼ4時間の大熱戦。フルセットで優勝候補の世界ランキング2位のマレ…

就活の新常識。人材紹介会社の上手な使い方

就活と言えば、ナビサイトや合同説明会で求人を探すのが定番ですね。でも最近は人材紹介会社を使う方が増えてきました。まず、人材紹介のしくみをおさらいしておきましょう。人材を採用したい企業さんが、人材紹介会社に求人を出します。仕事を探している学…

苦戦している就活生の方へ。あなたの良さは企業が見つけてくれます。だからいろいろ受けましょう

また台風が発生しましたね。被害があまりなければいいのだけど、となかなか気が休まりませんね…。 さて、今日のテーマは相性について。就活では自己分析が大事。自分のしたいことをちゃんと見極めて、業界を絞って受けなさい。なんてことがよく言われますね…

就活生がよく言う「利益を追求しなくていいから公務員」は正しいか?

まだまだ残暑が厳しいですが、確実に空は秋っぽくなってきました。みなさん、体調など崩されていないですか? さて今日は公務員というお仕事について、取り上げたいと思います。就活生の方からよく聞くのは、「利益を追求するのは向いていないので公務員を志…

やりたいことを新卒で実現する方法とは?〜環境に関わりたいFさんのケース〜

9月に入り、進路決定の報告が増えてきましたよ。お盆明けから企業さんの動きが活発ですからね。内定式までに何とか決めたいという意気込みを感じます。 さて、就活保健室では、就活ナビサイトだけじゃないキャリアの作り方が得意なのですが、先日ほぼ進路が…

【転職相談】トレーナーから海外・営業職にステップアップするプロセスとは?

9月になりました。今年も後4ヶ月。そろそろ来年のことを考える時期ですね。 今日は、来年の2月に海外に移住を考えているIさんとお話をさせていただきました。最初の出会いはかれこれ4年半前。新卒で卒業後、海外に1年間留学し語学力をつけ戻ってきたけど、就…

就活の始め方が分からない方へ。スタートは「好き」からでOKです!

朝晩はだいぶ涼しくなって秋の気配ですね。18年卒の学生さんは就活準備としてインターンに参加したりと忙しくされている頃でしょうか? 就活を始める時によくある質問が「何から、どうやればいいですか?」というもの。何となくインターンに参加してみたけど…

就活につまづいたら、自分を出せているかチェックしよう

いよいよ8月も終わり。オリンピックがあったからでしょうか、あっという間だった気がします。 さて、今日は「自分を表現する」ということについて。就活に苦戦し、なかなか内定まで辿りつかないみなさん、自分に自信が持てず、自分のことを表現できなくなっ…

【就活】選考は苦労して通過した方がいいとは限りません。合った会社さんは拍子抜けするくらいあっさり決まるんです

Uターンしてきた台風10号のせいで、非常に蒸し暑い日となっている東京ですが、みなさんのところはいかがでしょうか? さて、夏採用の動きが活発になってきました。なんとか9月中旬くらいまでに内定を出し切りたいと、お盆明けから選考のスピードが速まってい…

【初めての転職】短期間で辞めると苦戦するのか〜大手企業を2ヶ月で辞めたSさんのケース〜

以前、新卒で入った会社を2ヶ月で辞めたSさんについて書きましたが、この度、無事次の仕事が決まったそうでいろいろお話を聞きました。みなさんの参考になると思いますので、ご紹介します!経理事務、医療事務や大学事務など、営業事務以外の事務で、できれ…

就活で気持ちが凹んだ時の対処法は?

またまた大きな台風が東京にやってきそうで、ヒヤヒヤしていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今日はテーマは、就活でのメンタルマネジメントについて。 就活は、学生さんにとってはいろんなことが初めてで、不安になったり傷ついたり、…

発達障害(ADHD)を抱えている方に合った就活方法とは?

まだまだ暑い日が続きますね。いったん涼しくなったので、ちょっと身体にきています。みなさんも気をつけてくださいね。 さて、就活保健室では、様々な方からご相談をお受けしていますが、先日、発達障害を抱えている方とお話をさせていただきました。 大学…

就活生がよく言う「首尾一貫性」は、PRを1つに絞ることではありません

8月も下旬になり、朝晩は涼しくなってきましたね。でも、まだまだ17年卒の学生さんの就活シーズンですよ。10月の内定式に間に合わせようと、企業さんの動きも活発なようです。 さて、今日のテーマは「首尾一貫性」について。これは、就活生のみなさんからよ…

リオから東京へ。2020年の自分を想像しよう

リオオリンピックが終わりました。閉会式での東京のPRパフォーマンスが話題になっていますね! 音楽もビジュアルもクールでカッコよかったですよね!ワクワクして何度も見ちゃいました♪ 4年後は、17年卒の方は就職して4年目、18年卒の方も3年目です。その頃…

自分は特にPRすることがないと思っている就活生は、生まれた時を思い出してみて

就活がうまくいかない場合の原因の1つに、自分に自信がないことが挙げられます。 準備は十分なのに、自信がないため第一印象が悪くて評価されにくかったり、面接の本番でうまく言えなかったりするんです。 本当にもったいない、と思います。 社会人がスーパ…

就活は1人でやらないで、他の人の力を借りましょう

連日オリンピックで日本選手の活躍が続いていますね。真剣勝負に寝不足気味ですが、みなさんいかがですか? オリンピックを見ながら、結果を出すには、選手の頑張りはもちろんですが、監督、コーチ、トレーナーなど、周りでサポートしてくれる人たちと共に作…

就活は早く終わればいいというものではありません

暑い中、就活を頑張っている2017年卒業の学生のみなさん、お疲れ様です。この時期、就活を続けているのは、業界を絞り過ぎていたためまだ内定が無い、あるいは、内定はあるけど納得するまでやりたい、という方が多いです。周りは活動を終えている人が多いの…

就活が気になり始めたら、新聞を読もう!

8月も半ばになり、2018年卒の学生さんたちも大分動き始めましたね。就活の始め方、何から取り掛かればいいか、という相談に対応することが増えてきました。 ところで学生のみなさん、新聞は読んでいますか? あくまでも私が出会ってきた学生さんの数字にはな…

志望動機は会社のトリセツではなく、あなたを伝えるものです

自己PRや学生時代に力を注いだことはうまく言えても、志望動機で何をどう言えばいいか悩んでいる方、いらっしゃいませんか? そんな方の志望動機は、たいていこんな感じです。 私の就活の軸は、長く働き続けたいと思える会社かどうかということです。 御社は…

いつか来る就活が不安なら、夏こそ自分に向き合う時間を作ろう!

世の中は夏休み真っ盛りですね。学生のみなさんも普段とは違う時間を楽しんでいますでしょうか? 時間のある夏休みだからこそ、来年春に就活が始まる大学3年生はもちろん、1、2年生も、自分のことを振り返る時間を取ってみませんか? 毎年、就活に苦戦してい…

面接が苦手な就活生のみなさんへ。肩に力が入り過ぎていませんか?

8月も中盤ですね。毎日とんでもない暑さの中、スーツ姿で活動中の就活生のみなさん、本当にお疲れ様です。体調には気をつけてくださいね。 この時期に出会う学生さんですが、こんなタイプが多いです。真面目にコツコツ選考を受けているのに、なかなか内定が…

今度は失敗したくない。初めて転職する方へ〜理系大学院卒A君のケース〜

どんなに新卒の就活時に丁寧に会社を選んでも、実際には入ってみないと分からないですよね。 先日、入社して1年4ヶ月で退社した理系大学院卒、IT企業に就職したA君とお話をしました。 新卒の就職活動の時に何度も相談に乗ったA君ですから、よく覚えていまし…

発達障害の方はなぜ早期離職してしまうのか〜第4回発達障害学生就労支援研究会で学んだこと〜

就活保健室では、メンバーのスキル向上のため定期的にインプットをする機会を設けていますが、今日、第4回発達障害学生就労支援研究会(MESA)に参加してきました。 今回の講師は「発達障害の自分の育て方」著者 岩本友規さんで、テーマは「発達障害就労当事…

NHKでも紹介、就活生を悩ます「サイレント」について

本日のNHK「おはよう日本」で、大学生の就活における「サイレント」問題についての放送がありました。 サイレントは企業が採用試験の結果を送るといったにも関わらず、何も伝えず待たせ続けること。そのせいで不安が高まったり、うまく気持ちを切り替えて他…

未内定で苦戦中の方へ。企業と自分の接点が伝えられていますか?

8月になりましたが、企業の採用活動も活発ですね。説明会や面接が日々行われているようです。 この時期に就活を継続しているのは、すでに内定を持っている方が多いですが、中にはまだ1社ももらっていない方もいらっしゃいます。 そういう方は、今更かもし…

なぜ学生時代の「まちづくり」活動と就活が繋がらないのか〜座談会に参加してみたら〜

最近は、大学と地域を結びつける活動が盛んです。就活生の相談でも、「まちづくり」を一生懸命やってきたからそれを仕事にしたい、という方によく出会います。 でも、実際の進路としては、地方公務員やデベロッパー・商業施設ぐらいしか思いつかず、「まちづ…

このままでいい?これから先のキャリアが気になり始めた20代後半の働き女子へ

就活保健室では転職を具体的に考えていない方の相談もOKなのですが、この度、このままでいいのか?とモヤモヤされている20代女性Aさんの相談を行いました。 Aさんは大手メーカに総合職として就職。1年目は本社で様々な部署を経験した後、2年目から工場で購買…

就活保健室はどなたでもご利用いただけます〜国公立、私立、海外、大学、短大、専門学校、中退、既卒 全てOK〜

就活保健室では、困っている方ならどなたでもウェルカムです。 例えば、こんな方。 栄養士や音楽など専門的な教育を受ける学校に進学したが、その道での就職は考えなくなった。学校で相談するところがない。 今行っている学校を辞めて、就職しようと思ってい…